ブログカテゴリー: 日本

栗林公園

栗林公園

高松、最終日は、チェックアウトをすませて、栗林公園へ。フロントの方には、歩くには遠いですよ、と言われたけれど、2キロなら徒歩圏でしょう。 この時期、見頃なのが、蓮の花。 木陰が涼しく、ひと休み。 水面がキレイ。 高台から全景を眺めます。美しい日本庭園です。 こちらは、高松の商店街…

Read More

高松へ

高松へ

高松にやってきました。初日は現地視察。前日の台風の影響が少しのこって、海上は雲が多いですが、高松はほとんど雨が降らなかったそうです。瀬戸内は気候が穏やかです。 フェリーで小豆島へ。 すっかり快晴です。 美しいオリーブの木。木がベストの状態で居られるように隅々まで手入れが行届いてい…

Read More

ちくわ~

ちくわ~

天草のお土産、ちくわとてんぷら。てんぷらは、魚のすり身とごぼうを揚げたもの。 地元の方、イチオシの「松下かまぼこ店」さんで、飛行機の出発時間25分前にお店に飛びこんで買い求めました。買えてヨカッた!とびきり美味しい2品です。てんぷらは、セミドライトマトと豆苗と炒めても良いかも(^…

Read More

天草へ

天草へ

九州3日目は、天草へ。福岡から天草エアラインて、35分ほどで到着です。 40人乗りの飛行機、小さい(^-^)空港にお迎え戴いて、早速、九電工のオリーブ園へ。 想像していたよりも木々がしっかり育っていて、立派な農園です!実もなっていましたよ。 搾油機もあります。 別の畑へ。 もとも…

Read More

初体験!屋台ラーメン

初体験!屋台ラーメン

福岡2日目の夜は、ドライブして、長浜へ。長浜と言えば、屋台ラーメン!naomiさんオススメの「やまちゃん」で。 特有の細麺は、市場で働く方々の食事時間短縮のためだそう。naomiさんの詳しい説明になるほど~ ラーメン、美味しい‼この細い麺でも、しっかりアルデンテなのが技ですね!

Read More

お茶やさん

お茶やさん

八女では老舗のお茶やさんに立ち寄りました。 このみ園さん。創業は幕末、この建物も明治初期に建てられたものだそうです。中の柱や梁も立派で素晴らしいものでした。 お店の二階を見学させて戴きました。置かれている調度品など歴史を感じさせるものばかり。思いがけず、ステキなひと時を過ごしまし…

Read More

九州の旅 八女

九州の旅 八女

九州にやって参りました。初日に訪れたのは、八女。お茶の産地として有名ですね。こちらで最近オリーブ栽培を始められたと伺って見学しに来たのです。 周りにはお茶畑が広がります。 そして、桃、ブドウ、梨などの果樹園。 山と谷が織りなす景観。 昔から、高い技術の石工のおかげで、石橋の街とし…

Read More