アリゾナでもおいしいものいろいろ食べました~こちらは一番おいしいお寿司屋さん。アリゾナは多くの球団のキャンプ地だったため,野球選手のサインがいっぱいありました。 こちらアリゾナ州フェニックスの手作りアイスクリームやさん。とっても美味しかったです。 おしゃれスーパーをのぞくとオリー…
Read Moreアリゾナ食事情

アリゾナでもおいしいものいろいろ食べました~こちらは一番おいしいお寿司屋さん。アリゾナは多くの球団のキャンプ地だったため,野球選手のサインがいっぱいありました。 こちらアリゾナ州フェニックスの手作りアイスクリームやさん。とっても美味しかったです。 おしゃれスーパーをのぞくとオリー…
Read Moreアリゾナを訪れたら,ここ聖地,セドナは外せません。 赤い岩の大地。河のほとりでピクニック。サンドイッチをほおばりながら・・・次第に太陽が傾き,色を変えていきます。あまりにスケールの大きい,雄大な自然です。
Read Moreワイナリーに併設されたグロッサリーでお買い物。チーズやハムの品揃えにびっくり~まるでヨーロッパにいるよう! CIAという全米屈指の料理学校を見学。ナパのワインの歴史が銘ワインとともに展示されていて興味深かったです。 オーベルジュ・ソレイユという、高級ホテルへ移動。テラスで、沈みゆ…
Read More今回のメインテーマの一つ、ナパのオリーブ園を訪問。 オリーブ栽培は今や地中海から広がって、アメリカ、オーストラリアなどの第三世界でも盛んになっています。 こちらの農園では、イタリアの品種とスペインの品種、どちらも栽培しているとのこと。そうしたイイトコドリできるのは第三世界の良さ。…
Read Moreナパといえば、ワインですね!まずは、ワイナリーを訪ねます。今回は小さな作り手さんを訪ねました。とても親切に、ナパの地形の特徴と、品種などのお話しをしてくださいました。 ブドウ畑の下草に、マスタードの黄色い花が咲いていてとってもキレイ!
Read Moregood morning NAPA!! 久しぶりにアメリカ本土にやってきました!カリフォルニア州、サンフランシスコ郊外の、ナパです。 すっごく良いお天気~♪ホテルの朝食ルームからは、一面のブドウ畑と、オリーブの木。 オリーブ農園、西海岸のオリーブオイルの状況、そして西海岸の新しい…
Read More日本に帰ってきました。早速、洗濯、洗濯、お洗濯~♪ お天気悪くなくてよかった~^^今回は、初の羽田国際線。帰国便はホノルルを現地時間1850に発って、羽田に翌日の2230に到着します。リムジンバスに乗って、YCATへ。そこからタクシーで帰宅。やっぱり楽チンです。これから成田に行く…
Read More「おはようございます」失礼ながら王様のおしりにご挨拶。 今日は、島の向こう側、美しいビーチで有名なカイルアに行きます。Eちゃんが車を借りてあげようか?とお申し出下さったのですが、ワガママを言って、The BUS、普通の市営バスで行きたいとお願いしました。 バスに乗ること約50分。…
Read More